2021.11.08

テレワーク・ワーケーション モニター参加者募集!!


北海道の日高地方にある小さな港町・浦河。
北には雄大な日高山脈、南には広大な太平洋が広がり、牧場ではサラブレッド達がのんびりと草を食んでいます。たまには大自然に抱かれて、お仕事なんてどうでしょう?
今回は町内2ヶ所のワークスペースを完備する宿泊施設でのプランをご用意しております。

※当モニター事業は「令和3年度観光庁 地域の観光資源の磨き上げを通じた
域内連携促進に向けた実証事業(第2次)の支援事業者の選定を受けた一般社団法人浦河観光協会
が関係機関と連携する『地域体験型テレワーク・ワーケーションの推進』をするための実証事業です。


実施期間>>2021年11月15日(月)~2022年1月31日(月)
※年末年始(2021年12月29日~2022年1月5日)は除く

参加費用>>無料
※浦河町までの交通費や滞在中の食費等は自己負担となります。
••••• ••••• ••••• ••••• ••••• ••••• ••••• ••••• ••••• ••••• ••••• •••••

<滞在先>
1【うらかわ優駿ビレッジAERU】
馬や自然とふれあえる、癒しのリゾートホテル。
厩舎内のデスクは他では体験できない空間。


モニター募集人員 ※全て素泊り
■3泊4日(個人やペア等):5名
■6泊7日(個人やペア等):5名
□3泊4日(ファミリー):2組※1組最大4名まで
□6泊7日(ファミリー):2組※1組最大4名まで


2【GEST HOUSE MASAGO】
気さくなオーナーが運営する、日本初?銭湯とラーメン屋付きゲストハウス。
町中にあり、利便性も◎


モニター募集人員※全て素泊り
■3泊4日(個人やペア等):5名【個室又はドミトリー】
■6泊7日(個人やペア等):5名【個室又はドミトリー】

<参加要件>
・うらかわワーケーションポータルサイトへのインタビュー記事の掲載依頼がある場合は協力できる方。
・町内ワーケーションスペースでのテレワーク業務が必須となります。
日高管外に居住されている方。

<申し込み方法>

うらかわワーケーションポータルサイトに掲載されている申込書を、実施希望の1週間前までに浦河町移住交流テレワーク誘致推進室にメール又は郵送で提出してください。
申込書が届きましたら担当より連絡させて頂き、内容確認等のうえで決定となります。
https://urakawa-stay.net/news/worcation_monita_boshu/

<その他>
・浦河町内での移動手段としてレンタカーをご用意します。
※リース料は無料ですが、返却時はガソリン満タンでの返却となります。
・プランに応じた選べる体験プログラムをご用意しています。
乗馬体験(アエル)、乗馬体験(乗馬公園)、パンランチボックス作り、パン作り教室&ランチ、魚さばき体験&海鮮丼ランチ、干物づくり体験、イーグルウォッチング、乗馬療育視察
※3泊4日は1回、6泊7日は1回又は2回

・参加要件のほか、次の事項に同意のうえお申し込みください。
①プログラムに関するアンケート及びヒアリングにご回答ください。
②今後のPRを目的とした動画や写真等の撮影にご協力ください。
③参加者には1,000ポイントが付与された「うらかわタウンポイントカード(アプカ)」をお渡しします。お渡ししたアプカによる消費行動の収集・分析(消費額、利用店舗、利用時間)にご協力ください。
※同時期に開催中の本事業に係るプログラムで、既にアプカを受け取られた方にはお渡しいたしません。
※個人が特定できるかたちでの情報の利用・公表はいたしません。
④当方が依頼する新型コロナウイルス対策にご協力ください。
⑤当事業は、新型コロナウイルス感染防止のために、国や北海道から緊急事態宣言等が発令された場合には中断する場合があります。

【申込・お問い合わせ先】

〒057-8511
北海道浦河郡浦河町築地1丁目3番1号
浦河町役場 商工観光課 移住交流テレワーク誘致推進室(担当:谷口)
TEL:0146-26-9013
E-mail:ijuturn@town.urakawa.hokkaido.jp



 

最近のお知らせ

過去のお知らせ